細川貂々 「きょとんチャン。」

0
     
    12_5-FM-kyotonnchan-1



    「ツレがうつになりまして。」の作者である

    細川貂々さんの作品を紹介します。




    「ピンチはチャンス、チャンスはピンチ。

    困った時ほど、きょとんとするー」


    そんな考えがベースの不思議なキャラクター、

    「きょとんチャン」が主人公となった漫画です。



    本屋さんに行けばいたるところに並んでいる自己啓発本。

    本書はけっしておしつけがましくなく、

    気楽は気分で読むことができます。

    日常生活に疲れきった時に、

    お茶漬のようにサラサラ〜、といった感覚で読むのに適しています。


    まわりに登場するキャラクターも

    かわいくて個性的で、

    細川貂々さんの人間味がとても伝わってくる素敵な本でした。






    永井孝尚 「100円のコーラを1000円で売る方法」

    0


      12_5-FM-1000yen_cola-1 



      本書は、マーケティング戦略のノウハウを

      小説仕立てで紹介されています。


      『営業部から会計ソフトを開発する商品企画部に

      異動してきた主人公が直面するさまざまな問題点に対して、

      どのようにして乗り越え、成果をあげるのか』

      というストーリーになっています。




      軸になっているテーマは

      著者の言葉を借りると「顧客中心主義への原点回避」。

      ただ顧客の言うことだけをするというのが正しいわけではなく、

      いかに自社ならではのオリジナリティあふれる「価値」を提供できるかが

      マーケティングのカギとなるということが

      物語の全体を通して伝えられています。



      小説風で、しかも難しいことは全く書いていないので、

      マーケティングの初歩的な流れが

      とても頭に入ってきやすくなっています。




      「カスタマーマイオピア」や

      「ブルーオーシャン」、「イノベーター」など

      あまり聞き慣れない(僕だけ?)マーケティング用語が出てきますが、

      そのひとつひとつにわかりやすい説明がそえられているので、

      マーケティングの入門書として本書をお勧めします。





      SCHOOL OF GRAPHIC DESIGN

      0

        12_5-FM-school_design-1



        アートディレクター4人が、

        デザインを学ぶ若い人のために執筆したデザインの教科書、

        「スクールオブ デザイン」の第二弾です。


        その4人のアートディレクターとは、

        古平正義さん、平林奈緒美さん、水野学さん、山田英二さんです。




        第一弾では、デザインに対する心構えを伝え、

        第二弾では、クリエイティブの現場での取り組みなどを語られています。



        基本的には「若者向け」とうたっている本書ですが、

        もう若者とは言えない僕が読んでも参考になる考え方が多々ありました。


        やはり第一線で活躍している人達は、

        自分をしっかり理解し、自信を持っている。そして自分に厳しく、他人に厳しい(笑)

        読んでいるとお尻を叩かれる思いが何度もしました。僕だけかもしれませんが…。




        この本は、各ディレクターにそれぞれ、1問1答形式で話が進みます。

        例えば

        「アイデアはどこからやってくる?」

        「アートデレクションとデザインについて」

        「手作業はしていますか?」

        「若いときにすべきこと」

        「スランプはありますか?」など。


        そんな感じの質問が次々となげられているので、

        自分もそれに答えながら、

        4人のディレクターの考え方、仕事の取り組み方とを見比べてみると

        更に面白く読めると思いました。


        これからデザインの仕事に就きたい人や

        今、この業界に携わっている人は一度、目を通す価値がある一冊ではないでしょうか?



         

        1

        calendar

        S M T W T F S
          12345
        6789101112
        13141516171819
        20212223242526
        2728293031  
        << May 2012 >>

        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        links

        profile

        書いた記事数:72 最後に更新した日:2018/03/24

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode